【BLUE】完全解説+歌詞の意味/Mr.Children

Kind of Love
チルカン
チルカン

Mr.Children「BLUE」の解説と歌詞考察だよ♪

ポイント

元カレを忘れられない彼女

楽曲紹介

楽曲収録CD

概要収録作品発売日
2nd ALBUMKind of Love1992年12月1日

作詞:桜井和寿・小林武史/作曲:桜井和寿・小林武史

豆知識

チル鶏
チル鶏

元々は2分30秒ほどの曲だったんだよ!

チル鶏ブラック
チル鶏ブラック

完成版は約4:53秒だな…

チル鶏子
チル鶏子

詳細は分からないわ…

アルバムジャケット情報

created by Rinker
¥2,753 (2024/10/09 06:30:12時点 楽天市場調べ-詳細)
  • 真ん中の帽子を持っているのはJENの手
  • 「What a Kind of Love Do You Like?」は信藤さんが足したもの
  • アートディレクター:信藤三雄率いるContemporary Production

MV(ミュージックビデオ)情報

撮影場所

なし

ミュージックビデオはございません

タイトルについて

タイトル「BLUE」は色のブルーではなく、主人公の感情を表す「憂鬱」という意味の「BLUE」です。

スポンサーリンク

歌詞考察

1番 Aメロ(待ち合わせの〜)

待ち合わせの場所へ 向かう車の中で
君の好きな曲(うた) あわてて探した
さりげなく君を 誘うその言い訳を
いくつも用意して ここまでこぎつけたのに

<出典>Mr.Children/BLUE 作詞:桜井和寿・小林武史

君と待ち合わせをしています。
主人公は待ち合わせ場所まで車で迎えに行くようです。

彼は車の中で”君の好きな曲”を慌てて探しました。
なぜ「君の好きな曲」なのでしょうか?

“自分の好きな曲”ではダメなのです。
あくまで彼女を優先。

というのも主人公は、彼女を車に乗せた時に少しでも楽しんでほしいのです。
機嫌を損ねたくないんです。

何故なら…?

「さりげなく君を 誘うその言い訳を いくつも用意して ここまでこぎつけたのに」

君はまったく僕をデートに誘ってくれない。
「嫌なのかな?」と思いつつ僕も誘いづらい。
だから色んな言い訳、色んな口実を作って、やっと誘うことができたのです。

だから”君の好きな曲”を用意して迎えに行きました。

そんなこんなでここまでこぎつけたのに…。

1番 Bメロ(Ah ぼんやり〜)

Ah ぼんやり 君は
窓の外 見てる
You’re waiting someone
You need his love
いつまで ひきずっているの?

<出典>Mr.Children/BLUE 作詞:桜井和寿・小林武史

せっかくのデートなのに助手席の君はぼんやりと外を見ています。
それは決して景色が見たいというわけではありません。

You’re waiting someone(君は誰かを待っている)
You need his love(君は彼の愛を必要としている)
いつまで 引きずっているの?

そうです、彼女はまだ元カレを引きずっているのです。

だから上の空でした。

1番 サビ(隠しきれない〜)

隠しきれない その胸の中
今も誰かを 待ち続けてるけど
怒る資格も 今の僕にはないの?
君と過ごす日の その喜びと
別れた後の Ah 悲しみが
また僕の 心を戸惑いの中に
そして 今日も BLUE

<出典>Mr.Children/BLUE 作詞:桜井和寿・小林武史

彼女が元カレとのヨリを戻したいという気持ちに、怒りをぶつけたとしてもどうなるものでもありません。

何故彼女は主人公と付き合っているのか?と疑問がわきます。
恐らく主人公にもそんな戸惑いがあるのでしょう。

一緒に過ごすのは楽しいけれど、別れた後の悲しみ、虚しさが残ります。
せっかくデートをしたのにブルーになってしまう。
尚且つそれは今日に限ったことではなかったようですね。

2番 Aメロ(友達に君を〜)

友達に君を 自慢してみたいけど
笑顔でいつでも 上手にかわされて

<出典>Mr.Children/BLUE 作詞:桜井和寿・小林武史

単純に”自慢したい”という自分の都合ではなく、友達に紹介することで付き合っているという証明を求めているように感じます。

例えば主人公が「友達に紹介したいんだけど?」と彼女を誘っても、彼女は「え、ちょっと恥ずかしいし…」「今日化粧してないし…」など理由をつけて断るのです。

断るということは、彼女は自分を彼氏だと人に話したくないのではないか?とも思ってしまいます。

2番 Bメロ(Ah 僕の話も〜)

Ah 僕の話も
まるで うわの空
You’re waiting someone
You need his love
いつまで ためらっているの

<出典>Mr.Children/BLUE 作詞:桜井和寿・小林武史

「いつまで ためらっているの?」というのは彼女に言っているのか?自分に言っているのか?
どちらにもとれます。
どちらにしろ主人公にはそんな関係でも、別れ、諦めに切り出せない理由があります。

2番 サビ(隠しきれない〜)

隠しきれない この胸の中
いつも遠くで 君を見ていたから
簡単には 諦められずにいるよ
さみしい夜だけ 電話くれるのも
わかってるから Ah 悲しみが
また僕の 頭をかき回してく
そして 今日も BLUE

<出典>Mr.Children/BLUE 作詞:桜井和寿・小林武史

いつも主人公はずっと君を見ていました。
彼女と付き合うことが何よりも望むことだったのです。

そして勇気を出して告白した。
なのにどっちつかずな彼女。
一方通行な僕。

現状を維持することしか主人公にはできないのです。
怒ることもできないし諦めることもできない。

さみしい夜だけ電話をくれる。

自分はそんな都合のいい男なのかもしれない。
「どうすれば良いんだ」と頭が掻き乱れる主人公。

しかし、彼に一つの意志が芽生えます。

ラスサビ(隠しきれない〜)

隠しきれない その胸の中
今も誰かを 待ち続けて
また僕の 心を戸惑いの中に
そして 今日も BLUE
それでも いいさ
So I’m waiting for your Heart

<出典>Mr.Children/BLUE 作詞:桜井和寿・小林武史

主人公が出した答えは…。

「それでもいいさ」
So I’m waiting for your Heart
(君の心が僕に傾くまで待つ)

そうです、主人公の出した答えは揺るがぬ想いでした。
いつまでも彼女の心が僕の方へ振り向くまで、その日まで待つという決意を固めました。

そんな切なくもどかしい、何ともやるせない物語でした。

聴きどころ

メロディー

桜井さんはKind of Loveは1曲1曲歌い方を変えていきたいなと思った。そしてこれがいちばん苦労した歌い方だ」とコメントしています。
歌詞の内容通り主人公の感情を歌で表現するのは難しいです。

歌はサビの前半は声を張らず、どちらかと言えばサビっぽくない歌い方しています。
この曲の言いたくて言えない主人公の本音を囁いているような、そんな印象です。

しかし終盤は最後に心のうちを明かすように歌も強くなる。
そのリンクが素晴らしいです。

ハモリも綺麗で聴き応えがあります。

アレンジ

  • 原曲Key=B♭(G〜A♭)
  • BPM(テンポ)94

ジャズチックでオシャレなアレンジです。
歌うのが難しい曲ですが「演奏も難しい」と全員が語っています。

やはりジャンル的にいつもの演奏とは違うグルーブ感でやらなければいけないので、「難しい」とはそういう事を言ってるのかなと思います。

曲調的に『Heavenly kiss』や『I’m talking about Lovin’』『デルモ』などを好きな人にはたまらないアレンジなのではないでしょうか。

著名人の感想

随時更新します

ライブ&テレビ披露

ライブ

  • ’92 Your EVERYTHING TOUR
  • ’92-93 Kind of Love TOUR
  • X’masイベント at クラブ・チッタ川崎
  • TVK.ライブトマト収録ライブ
  • TVK.LIVE 収録ライブ
  • ’93 Versus TOUR
  • SOUND PARADISE ’94
  • FM802 MEET THE WORLD BEAT 1994
  • SOUND CONIFER 229
  • SOUND BREEZE ’94
  • ’94 tour innocent world

オススメ映像作品

現在映像収録作品はございません。

テレビ

1993年「NHK福島 MID NIGHT LIVE」

スポンサーリンク

まとめ

初めて『Kind of Love』を買って歌詞カードのクレジットを見た時、この『BLUE』が詩も曲も小林さんと合作とのいうのに驚いたのを覚えています。
曲が合作というのは多いですが、歌詞も一緒に作った曲は他に、同アルバムの『All by myself』と『思春期の夏~君との恋が今も牧場に~』3rd ALBUM『Versus』の『蜃気楼』くらいです。

それにしても主人公が可哀想すぎて、なんとかしてあげたくなるような歌詞でした。

最後の歌詞に主人公の決意として「それでも いいさ」というフレーズがありますが、「それでも いいさ」「君の気持ちを待っている」という純粋な思いが逆に切なく感じてしまいます。

だけどそんな風に共感できるからこそ応援したくもなるし、主人公の想いを尊重もしたい人もいるだろうし、「諦めが肝心」とアドバイスしたくなる人もいるだろうし。

こういう経験をしたことある方ほど、主人公の想いが痛いほど分かるのではないでしょうか。

YouTube版楽曲解説
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました