【ロード・アイ・ミス・ユー】完全解説+歌詞の意味/Mr.Children

EVERYTHING
チルカン
チルカン

Mr.Children『ロード・アイ・ミス・ユー』の解説と歌詞考察だよ♪

ポイント

忘れることのできないあの頃のままの笑顔

楽曲紹介

楽曲収録CD

概要収録作品発売日
1st ALBUMEVERYTHING1992年5月10日

作詞:桜井和寿/作曲:桜井和寿/編曲:小林武史&Mr.Children
アルバム『EVERYTHING』累計売上:45.1万枚

豆知識

チル鶏
チル鶏

記念すべきMr.Childrenデビューアルバム1曲目を飾る楽曲だよ!

チル鶏Black
チル鶏Black

タイトルの「ロード」は”道”の「Road」じゃないんだぜ

チル鶏子
チル鶏子

タイトルについては後ほど説明するわ♪

アルバムジャケット情報

created by Rinker
¥2,136 (2024/12/10 13:47:51時点 楽天市場調べ-詳細)
  • ジャケットの吹き出しは合成素材ではなく段ボールで作られた本物
  • メンバーのメインビジュアルはCDケースの表面ではなく裏面に来るよう配置されている
  • アートディレクター:信藤三雄

MV(ミュージックビデオ)情報

撮影場所

なし

ミュージックビデオはございません

タイトルについて

「ロード・アイ・ミス・ユー」の英語表記は「Lord,I miss you」です。
「Lord」は直訳すると「主」「支配者」という意味となりますが、その他に、文章に気持ちや感情を表したい時に使うことがあるそうです。
例えば「お、来たよ!」や「あぁ面白い!」など。
そこで本作に関しては「I miss you」に対して”Lord”が使われているため、文を直訳すると、「Lord,I miss you」=「あぁ君がいなくて寂しいよ」という意味となります。

歌詞考察

1番 Aメロ(あの日から〜)

あの日からずっと 気が付いてたんだ
今まで何も聞かずにいたけど

<出典>Mr.Children/ロード・アイ・ミス・ユー 作詞:桜井和寿

主人公は以前から彼女との関係に不穏な空気を感じていました。
二人の間に何かしらの違和感や距離感が生まれていて、彼女の態度が少しづつ変わっていることに気が付いていたのです。

彼はその事実に向き合おうとせず、避けていた。
いや、グッと堪えながら毎日を過ごしていたのでしょう。

真実を知るのが怖かったのです。

1番 Bメロ(途切れた〜)

途切れた受話器ごしの声
最後の言葉を探して
さよならだね 引き止めても
君は出ていく

<出典>Mr.Children/ロード・アイ・ミス・ユー 作詞:桜井和寿

彼女との電話越しのやり取り。

「途切れた」という表現は、電波や通信の不調を示すのではなく、二人の関係が不安定で通じ合っていないこと、また、途切れ途切れの辿々しい会話のメタファーとしても解釈できます。

言葉が見つからないその声に、これは最後の言葉を探しているのだと悟る主人公。
「さよならだね」と別れの言葉を受け入れます。

引き止めたい気持ちがあるものの、その決意の固さから、変えることができない現実に直面しています。

彼女は彼の元を去っていきました。

1番 サビ(抱きしめた〜)

抱きしめた あの夜は もう二度と戻らない
Lord, I miss you I’m waiting on your love

<出典>Mr.Children/ロード・アイ・ミス・ユー 作詞:桜井和寿

主人公は特別で幸せだった君との夜を思い出しました。
しかしその瞬間が再び訪れることはもうない。

「あぁ 君がいなくて寂しい」(Lord,I miss you)
孤独を感じ、君の存在がどれほど自分にとって大きかったかを痛感します。

「僕は君を待っている」(I’m waiting on your love)
別れを受け入れていても、未練を断ち切れないまま、どこかでまだ君が戻って来ることを期待してしまいます。

2番 Aメロ(壊れそうなほど〜)

壊れそうなほど 切ない想い
この胸の Rain drops まだ降り止まない

<出典>Mr.Children/ロード・アイ・ミス・ユー 作詞:桜井和寿

感情が耐えきれず、限界に達しそうなほど切ない想いに苛まれる主人公。

Rain dropsとは「雨滴」です。
喪失感があまりにも大きく、まるで自然現象のように、胸の中で涙がとめどなく流れてしまうのです。

そしてそれは今も「まだ降り止まない」。
時が流れてもこの悲しみから解放されず、君を忘れることができません。

2番 Bメロ(あの頃の〜)

あの頃のままの笑顔が
映画のように溢れてくる
何もかもが 想い出の中へ
消えた今でも

<出典>Mr.Children/ロード・アイ・ミス・ユー 作詞:桜井和寿

君との日々は全部想い出の中へと消えてしまった。

でも記憶の中の君の笑顔は未だに鮮明に残っていて、まるでこの瞬間、フィルムの一場面が目の前で再生されるかのようにくっきりと浮かび上がってくる。

過去に縛られ、未練を断ち切れない主人公…。

2番 サビ〜ラスサビ(抱きしめた〜)

抱きしめた あの夜に もう二度と戻れない
Lord, I miss you I’m waiting on your love

微笑みも 優しさも 色褪せてにじんでく
I want is you I’m waiting on your love

抱きしめた あの夜に もう二度と戻らない
Lord, I miss you I’m waiting on your love

<出典>Mr.Children/ロード・アイ・ミス・ユー 作詞:桜井和寿

きっといつかは君の微笑みや優しさも、記憶の中で徐々に色褪せ曖昧になっていく。

しかし彼は君を忘れようとしているわけではなく、むしろその記憶が徐々に心の中で遠ざかっていく痛みを感じています

僕はただ君を待っている(I want is you I’m waiting on your love)。

今はまだ忘れることができない記憶の中で、再びあの夜が訪れることを、当分は願い続けるのでしょう。

PR

聴きどころ

メロディー

イントロのリフに乗せて淡々と始まるマイナー調のAメロ。
一気に展開して高音域で歌い上げるBメロ。
低音域から階段上にメロディーがリフレインするサビ。
ドラマチックな展開にワクワクしながら聴ける構成になっています。

この頃はまだそれほど一つの音に言葉を詰め込んでいないので、それも逆に新鮮ですね。
↓比較↓

アレンジ

  • 原曲Key=B♭(Gm)〜G(Bメロ・サビ)
  • BPM(テンポ)116

イントロのシンプルで鋭いギターのカッティングが印象に残ります。

桜井さんは当時の雑誌で「ギターのリフのところなんかはかなり攻撃的でしょ。あのガリガリって感じで始まって、Bメロのところでぐっとポップに展開するっていう。最初がすごく鋭い感じなだけに、Bメロはよけいぐっとくるでしょ1」とコメントされていました。

まさに聴きどころはAメロからBメロへの展開でしょう。
転調も絡んでいて、雰囲気が一変しますよね。

セクション毎にビート感が変化する為、聴いていて飽きが来ず、試行錯誤されたアレンジになってるかと思います。

著名人の感想

随時更新します。

ライブ&テレビ披露

ライブ

  • アマチュア時代(様々なイベントやライブハウスにて)
  • ’92 EVERYTHING TOUR
  • ’92 Your EVERYTHING TOUR
  • ’92-93 Kind of Love TOUR
  • NHK福島 MiDNiGHT Live
  • ’93 Versus TOUR
  • 石川工業専門学校(学園祭ライブ)
  • ’95 Tour Atomic Heart

オススメ映像作品

現在映像収録作品はございません。
桜井さんの病気で中止となった『TOUR 2002 DEAR WONDERFUL WORLD』では演奏予定だったようです。
映像化も期待できただけに惜しいですね。
いつかはライブで聴きたい1曲です。

テレビ

1993年「NHK福島 MID NIGHT LIVE」

まとめ

ご存知の通りMr.Childrenはシングルではなくミニアルバムをリリースしてのデビューでした。
歴史も長い為ファンの中でもほとんどの人が、後々過去の曲を遡っていく中で聴いた曲の一つかと思います。
もちろん僕もその一人です。

僕がミスチルを聴き始めたのは5th ALBUM『深海』の頃でした。
段々とファンになっていく中で「デビューアルバムの1曲目は一体どんな曲なのだろうか?」
そんな好奇心に駆られ、ワクワクしながらCDを手に取ったのを覚えています。

最初の印象は、時代を感じるサウンド、そして売れてからのMr.Childrenを知っているからこそのギャップに驚いたのが正直な感想です。
でも何度も聴いていく内に、凝ったアレンジと切ない歌詞に引き込まれ、たまにふとイヤホンから流れると「あ、良い曲じゃん」と、主観的な評価は少しづつ変わっていきました。

ここから始まったんだ”という感慨深さもあります。

Mr.Childrenはデビューアルバムを出すにあたり、アマチュア時代の曲をほとんど封印しました。
その理由は「新たな気持ちでほとんど新曲に近い形でデビューしよう」と『EVERYTHING』を制作されたからです。

「音・声・詩・メロディーライン」全てがアマチュアの頃の曲とは比べものにならないクオリティーで、改めて聴いてみると、「なんかクセになる曲だなぁ」と、その良さに今頃気付いた感が毎回あります。

でもアマチュア時代の曲も、『この雨上がれ』『トムソーヤの詩』『君だけの一日』など、勿体無いと思えるくらいに良い曲が多いです。
それらを封印し、デビューアルバム1曲目として降臨した「ロード・アイ・ミス・ユー」。

Mr.Childrenの歴史、歩みの一歩を感じながら聴くと、また違った聴き方ができるのではないかと思います。

YouTube版楽曲解説
  1. GB 1992年6月号 ↩︎
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました